土浦市 K様邸
既設住宅の外構工事一式を施工させていただきました。
セキュリティーを考えたセミクローズな外構を提案・施工させていただきました。
ライティングが印象的で、日中も夜も見ごたえのある外構に仕上がりました。

●施工詳細
駐車場(旗竿)
Beforeの写真の通り、旗竿地から車を止めている箇所にかけ、一部を除き砕石仕上げと
なっており、雨が降ると水溜まりが出来てしまう等、見た目だけでなく機能的にも不便に
感じておられたため、全て土間コンクリートを打設いたしました。
旗竿地特有の通る個所が暗くなる問題もあり、タカショーのラインポールライト1型で
外灯のように上から照らすデザインとさせていただきました。
また、旗竿地入口には、侵入防止のためバリカーを設置し、防犯面も意識しております。
駐車場(宅内)
新築時の既設土間はそのままとしましたが、他の箇所は全て新設で土間コンクリートを
打設し、車・バイク・自転車もスムーズな駐車ができるようしております。
宅内の入口にはスライドゲートを設置し、在宅時・留守時もセキュリティ対策は万全です。
夜には、タカショーのグラフィックスポットライトを土間に向けて照らすことで、
波紋のような模様が土間に浮かび上がり幻想的な空間を演出してくれます。
一言、とても素敵です!!
造作門柱
門柱は建物の雰囲気に合わせてジョリパットを使用し黒の塗り壁に仕上げました。
ポストは宅配ボックス一体型で、玄関ドアや門柱下の植栽と合わせて、赤にしています。
差し色が際立ち、意匠性も優れています。
乱貼りも門柱下に敷設することで、ここでも意匠性を向上しています。
フェンス
旗竿部分はメッシュフェンスを設置、建物側には多段柱の目隠しフェンスを設置しました。
友人や親族とのBBQや、お子様と遊ぶことも人目を気にせずできるので、素敵な空間を
作り上げることができました。
花壇
多肉植物と合うように川砂利を敷設しました。
シンボルツリーはスポットライトで照らし、下草はフェンスALのシームレスラインライトで
照らしています。空間をやわらかく照らすイメージで丸みのあるタカショーのボールスタンド
ライトを使用しました。
物置
三角屋根の物置が良いというご希望があり、タクボのリジューを選択し、統一感が出るよう
ブラックを設置しました。
その他
自転車やバイク置場、日除けエリアにはカーポートSCを設置して全体的にスタイリッシュな
印象になってます。立水栓は既設もありましたが、使用しにくい箇所にあったこともあり新設し、
玄関どの色と合わせて赤色を選びました。














